大阪・京都旅行記・・・1日目
年一回の「なみはやチャリティーバドミントン大会」にネット仲間のチームメンバーとして参加してきましたよ
今年は夜行高速バス
で大阪に向かいました
乗ってる人もみ〜んな静かで熟睡ではないけど、意外に寝られた
ような気がしました。
体育館でメンバーと「久しぶり〜
」と合流しました
懐かしいメンバーとの合流です
2階席の前の椅子には全国各地のお土産の数々・・・
今回は去年に引き続き、3チーム参加で2部が1チーム、3部が2チームって聞いてました。
私は3部だからぁ〜
って楽観していたら・・・
え?私、2部? え、え〜
しかも1部2部合併になってる
私には冒険だけど揉まれて来るかっ
1試合目の対戦相手は、たぶん1部申し込みのチーム。
手も足も出ないうち負け。
2試合目は私の技量が相手の技量に追いつかず負け。
3試合目はミックス。1ゲーム取れたんですよ
でも、ここでまた私のメンタル面の弱さが出て、逆転負けしてしまいました
結局全敗です。。
でも、他のチーム、ポイント取った時の応援とかがあってそれがとっても楽しかった
団体戦のよさってこんなところにあるんですよね
夜は恒例の宴会
私が「静かだな」って思えるくらい、話題を提供してもらって楽しい宴会でした
大阪・京都旅行記・・・一日目はこんな感じでした。

今年は夜行高速バス


乗ってる人もみ〜んな静かで熟睡ではないけど、意外に寝られた

体育館でメンバーと「久しぶり〜


懐かしいメンバーとの合流です

2階席の前の椅子には全国各地のお土産の数々・・・

今回は去年に引き続き、3チーム参加で2部が1チーム、3部が2チームって聞いてました。
私は3部だからぁ〜

え?私、2部? え、え〜

しかも1部2部合併になってる

私には冒険だけど揉まれて来るかっ


1試合目の対戦相手は、たぶん1部申し込みのチーム。
手も足も出ないうち負け。
2試合目は私の技量が相手の技量に追いつかず負け。
3試合目はミックス。1ゲーム取れたんですよ

でも、ここでまた私のメンタル面の弱さが出て、逆転負けしてしまいました

結局全敗です。。

でも、他のチーム、ポイント取った時の応援とかがあってそれがとっても楽しかった


団体戦のよさってこんなところにあるんですよね

夜は恒例の宴会

私が「静かだな」って思えるくらい、話題を提供してもらって楽しい宴会でした

大阪・京都旅行記・・・一日目はこんな感じでした。
「バドミントン」カテゴリの記事
- バドミントン合宿 ~in湯河原♪~(2014.11.29)
- バドミントン交流会(2014.10.17)
- 秋季大会(2014.10.14)
- バドミントン部内大会(2014.09.08)
- 今年も行って来ました!(観光編)(2014.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント