ハード? ソフト?
タイトルの「ハード? ソフト?」はコンタクトレンズのこと
バドミントンを始めたばかりのころ、シャトルがよく見えないのでコンタクトレンズをすることにしました。
最近はコンタクトをしていると余計に手元がみえないので、バドミントンの時だけです。
以前はソフトレンズを使っていたんだけど、最近はハード。
でも、このハードコンタクレンズよく落としました。
試合会場や練習中のコート内。ない~と探すと目の端の方にあったり
ハードにしたばかりの時にはお医者さんまで行って取ってもらったこともあるんです
で、昨日、練習が終わって帰ってきてから外そうとしたら・・・
「ない、ない!左目の中にあるはずのコンタクトがない・・・」
旦那クンには「ハードやめたら?」と言われ続けています。
せっかく買ったんだし高いしもったいないじゃん
でも、落としちゃってないんだからしょうがない、と今日眼科へ行ってきました
ひと駅電車に乗って行ってきました。
ところが、行ってみるとあるはずの眼科がないの
消えちゃってるんです。。。
ど~しよ~
他の病院を探して、やっとワンデーアキュビュー買って来ました
やっぱりソフトは目の中に違和感がなくて楽
これからのバドミントンは目が楽でいいわ~
最近のコメント