アーティシカルフラワー(花)
« 初めての試写会(日記) | トップページ | 第二クールの結果(バド) »
「インテリアフラワー」カテゴリの記事
- ちょっと遊びで作ってみたけど(2013.05.10)
- 免状授与式(2012.07.16)
- やりました~(v^ー゜)ヤッタネ!!(2012.03.07)
- 試験(2012.02.22)
- ワンポイントフラワー&イマジネーション(2012.01.27)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1426389/41270801
この記事へのトラックバック一覧です: アーティシカルフラワー(花):
まめさん、センスいいですね;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
偉そうな感想は、私あんまり良く分からないし言えないけど、
凄く素敵です
投稿: oluoluのゆー | 2011年8月19日 (金) 07時59分
仙台から帰ってきました〜

いつもコメントありがとう。
ステキなお花ですね。


本物みたい…
私はいつもお花を枯らしてしまうのでうちは造花ばかり…
こんなふうな本物っぽいものあこがれる〜
投稿: まま | 2011年8月20日 (土) 00時27分
訪問&コメントいつもありがと~
センスは私のじゃなくて先生ですね
デザインは先生で、そのとおりにアレンジしただけなんですよ
難しかったけど、なんとか見られるアレンジにできました
やっぱり自分で作るとだいじ~にしちゃいますね
投稿: まめ | 2011年8月20日 (土) 01時02分
訪問&コメントいつもありがと~
生花だと特に夏は持たないですもんね
造花も昔に比べて本物っぽいですよね
投稿: まめ | 2011年8月20日 (土) 01時04分
造花には見えないですね~~。

それに、グリーンとホワイトで涼しげ
何といっても…夏場に、枯れないのがGoodです
投稿: mi-ko | 2011年8月20日 (土) 19時22分
訪問&コメントいつもありがと~
大きな葉をどうしようかといろいろ考えたんですけど、ここが一番難しかったです。
うん、これでよしって思って横から見るとサハラ丸見え~だったり
でも、そうやって苦労して作るとやった~って気になりますね
投稿: まめ | 2011年8月20日 (土) 22時03分