最近のトラックバック

2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 歯磨き | トップページ | 試合兼旅行 »

アーティシカルフラワー & アイテムフラワー

リックの歯磨きのことを書いたら、私自身も歯の根っこのところが痛くなりなかなか治りません。

今日歯科で診てもらったら「口内炎」でしたι(´Д`υ)アセアセ

今日のアレンジはインテリア二つ

アーティシカルフラワー と アイテムフラワーでした

 

アーティシカルフラワーは生の花を人工的に長期保存可能にしたプリ-ザーブドフラワーを補修してさらに奇麗な表情を作りデザインするアレンジです。

20110804_1

花びらを広げるためにコットンを入れていますが、これは数日で外します。
パールで水滴をイメージしました。

 

アイテムフラワーはいろいろなマテリアルを使って花と合わせて作るアレンジです。

20110804_2

自遊自在という3mのワイヤーを使ったオブジェに試験管を二つ。そこに花を2輪挿しました。

花を挿すよりオブジェを作ることがメインのアレンジでした。

 

« 歯磨き | トップページ | 試合兼旅行 »

インテリアフラワー」カテゴリの記事

コメント

毎回素敵なお花のアレンジ、いいですね~;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

口内炎、私も良くできるんですよ・・・
痛いですよね・・・
でも最近テレビでやっていたけど、医学的には、原因は分からないらしい・・・
ビタミン取ってても出来る人は出来るらしいし・・・
疲れたりしてもできるのかな・・・
早く治るといいですね(*^-^)

いろんな楽しみ方があるんだねーっ
これまた、センスがないと出来ないな~!

口内炎、私もよく出来ます!
普段、毎朝毎晩ビタミンC飲んでるんだけど、1回でも飲み忘れるとすぐに出来ちゃう。
ギリギリの生き方をしてるらしい(笑)

こういう素敵なフラワーアレンジいただくと嬉しいけど
自分では作れない・・・
買うとお高いですよね。

oluoluのゆーさんへ
アレンジ、毎回「今日はどんなのやるのかな~」って楽しみなんですよ
 
口内炎がプクっと出たら歯でつぶしちゃうと痛みが和らぐ・・・って思ってるのは私だけなのかな?
口の中だから薬もないしって思ってたら、昨日貰ってきたのが口の中用
今日はすっかり痛みもなくなりました

じゃまいここさんへ
ホントにアレンジってセンス関係ありですよね
デザインする人の頭の中は、」花の種類・特徴とかぎっしりつまってるんだろうな~
 
ビタミンC忘れてそんなにすぐ口内炎ができちゃうんですか??
びっくりぃ~

しずくさんへ
自分でも作ってみようと、本を買い材料を買ってやってみたんです
ひどいものが出来ました
誰かにあげたいって思ったのがきっかけでアレンジ習い始めたんですよ
まずは母の日に挑戦ですね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アーティシカルフラワー & アイテムフラワー:

« 歯磨き | トップページ | 試合兼旅行 »