歯の治療(身体)
私、歯並びが悪いんですよ
歯石もつきやすいということは虫歯や歯肉炎にもなりやすい・・・
ってことで、3~4カ月に一度、歯医者さんに行って歯石取りと歯のチェック
歯の磨き方もそんなにしっかりやってないんだけど、いつも「キチンと磨けてますね~」って褒めて貰ってるんですよ。
(褒めてないかもしれないけど、本人はそのつもりなのです)
うちの母、80歳にして全部自分の歯。
しかもよく歯の磨き方の模型に使うようなきれ~な歯並び。
80歳で全部自分の歯を実践してるんですよ。父はその逆。私は歯並びは父、丈夫さは母から貰ったみたい
それを目指して、定期的な歯医者さん続けてます
今回も「ちゃんと磨けてますね~」っていう言葉が聞けると思ったら「あ、ここ~」っていう言葉。
表面には出てないけど、治療した方がいいとのこと。
会話の中で「虫歯みたいなもの」って言ったら
「いや、しっかり虫歯ですね!」
って言われちゃった。。。
え~虫歯ぁ。。。 治療するのぉ???
今日、その治療の日だったので、行ってきましたよ。。。
歯の治療って何年ぶりだろう???
脱脂綿を歯の上の所に挟んでいよいよ治療開始です
ひゅ~ん、ヒューン、ガガガガガ・・・・・ガリガリ
この音がイヤなんだよね~
小学校の時、この「ガガガガガ」っていうヤツ、舌までやってくれちゃったことがあるのでど~も好きになれない
歯が丈夫でよかったって思ってたんだけど、しょうがない、あきらめモード・・・
痛みもなく治療終了 よかったぁああああああ\(^o^)/
次はいつかな~って思ってたら、また通常モードに戻り4カ月後の歯石取り。
これだけで、こんなに騒いでたら、ホントに痛いときにはどうなるんだろう?
でも、無事治療終わって安心しました
« 試合 そしておでんパーティー?(バド・犬) | トップページ | アーティシカルフラワー(花) »
「身体」カテゴリの記事
- 狭いところに…(2013.07.23)
- 私の作品も(2013.05.12)
- 出たかったなぁ~(2013.03.04)
- ちょっと落としただけなのに(´;ω;`)ウウ・・・(2012.12.08)
- こけら落とし?(2012.09.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私、もう2年以上歯医者さん行ってない(゚m゚*)
行かなきゃ、行かなきゃ、って思いつつ・・・
どうしても予約とって、何度もとなると面倒になって・・・
それにしても80歳で全部自分の歯だなんて、凄い;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
見習わなきゃ・・・
投稿: oluoluのゆー | 2011年9月14日 (水) 08時50分
歯並びが悪くなくても歯石とかは定期的に歯科に取りにいったほうが
いいみたいだけど歯が痛くないと行きたくないですよね。
うちの母も76歳だけど全部自分の歯ですよー

先月大阪に行ったら歯磨き丁寧にしていて見習わないとって
思いました。
投稿: しずく | 2011年9月14日 (水) 09時58分
1回で虫歯の治療完了しちゃうなんて、早いねっ
先生の腕がいいのか、まめさんの歯が強いのか(笑)
昨日テレビでやってたけど、最近は八重歯をあえてつけるのが流行ってるとかw
板野ともちんの影響で。
八重歯にキラキラデコ。
銀歯じゃだめなのかしら~?(笑)
投稿: じゃまいここ | 2011年9月14日 (水) 11時55分
お母さま素晴らしいですね~

80歳にして全部がご自分の歯!!
きっと、食べ物も美味しくいただく事ができて幸せですよね~
実は、私も歯医者嫌いなのです。
やっぱ、小さい頃のトラウマですね
でも、そのトラウマのお陰で息子には絶対痛い思いをさせたくないと、1歳半から歯医者に通いました。そして、そのご縁で…今では私も半年に1回の定期健診に行っています。主に総合的な歯のチェックと歯周病の予防です。超音波をあてられるのがちょっと苦手ですね
でも、80歳でも自分の歯で食べるのが夢で~~す
投稿: mi-ko | 2011年9月14日 (水) 21時29分
定期的に行くなんてエライ~~!
私も歯質はよくないんだけど痛くいならないと行かないなぁ・・
やっぱり定期的に行って歯石とかとってもらうのはすごくいいことです。。
私も行かないと・・・
投稿: 華音 | 2011年9月15日 (木) 00時00分
治療の時のあの音がいやなので行きたくない気持ちよ~くわかりますよ~~
定期的に行ってると虫歯も見つけてもらえるし、治療も早く終わっちゃうかな~って期待を持って行ってるんですよ。
インプラントは高いし、入れ歯はイヤだしね
投稿: | 2011年9月15日 (木) 00時57分
私の歯磨きって雑で早いんですよね・・・
しかも、着てる服に飛ばしっぱなし
会社で水つけて取ってます
もっと上手に歯磨きってできないものかと反省中。。。
投稿: まめ | 2011年9月15日 (木) 00時59分
そうそう、今八重歯のつけ歯(?)流行ってるんですね~
う~ん、私には理解できない
それにしても銀歯の八重歯・・ 想像したくな~い(笑)
投稿: まめ | 2011年9月15日 (木) 01時01分
子供が小さかった頃、おばあちゃんの影響で矯正することにして通い始めました。
矯正って保険きかないんですよね
ほぼ終わった頃、サッカーで転び前歯が折れました。
あ~今までの費用がぁぁ。。。(泣)
投稿: | 2011年9月15日 (木) 01時04分
みんなには「変~!」って言われるんだけど、ガリガリ取るのが気持ちよくて、終わったあと歯と歯のあいだがす~っとさっぱりっていうのが好きだったんですよ
今は機械になっちゃったんですねどね
投稿: まめ | 2011年9月15日 (木) 01時07分
歯医者さんはいくつになってもいやですね。

無事に治療が済んで良かったです。
歯の質は遺伝するらしいですね。
投稿: まま | 2011年9月15日 (木) 23時56分
そうなんです、ホントは行きたくないんですよ
治療したくないから歯のチェックに行ってるようなものです
歯って遺伝するんですか??
母譲りならいいんだけどなぁ~
投稿: まめ | 2011年9月16日 (金) 00時00分