最近のトラックバック

2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« ハード? ソフト? | トップページ | やっちゃった〜(;´Д`A ```(バド) »

収穫

ベランダにグリーンカーテンということで一昨年に続き、今年もやっています

じゃ~ん今年のゴーヤです

P1010010

ちっちゃ・・・

ですよね~(;;;´Д`)ゝ
一昨年は結構大きくできたのに、今年は携帯電話より小さい

2苗でこれしかできないの

この5つ使ってゴーヤチャンプルを作りました

0903

味はよかったですよ  苦味もちょーどよかった
もう一回くらい食べたいな~

さて、今日のリックです。
久しぶりに明るい時間のお散歩です。

P1010009_2

 

« ハード? ソフト? | トップページ | やっちゃった〜(;´Д`A ```(バド) »

ベランダガーデン」カテゴリの記事

コメント

凄い~;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
確かにちょっと小ぶりかもだけど、でも立派なゴ―ヤ
美味しそう~
やっぱり、家庭菜園いいなぁ~

oluoluのゆー さんへ
リックの写真を載せよう~って修正している時のコメントでしたよ
もともとの記事を書いてすぐでした

 
ほんとに小さいんですよ。。
もうちょっと育つかなって待ってたんだけど一向に大きくなる気配なし。
そのうち実が黄色くなっちゃうので、思い切って収穫しました。
今はシソが元気に育ってます。

まめさんのコメント…やっぱ、ゴーヤの記事偶然でしたね~~
(気があいますね)
収穫したゴーヤでのお料理は格別でしょうね。
我が家では、どうもゴーヤが苦手なようで…
収穫したゴーヤは、お隣さんで食べてもらってます
シソも植えているのですか??
我が家もシソの消費はあるほうなので、来年挑戦してみたいな~~

かわいいゴーヤちゃんですね
植物育てるのって楽しいですね。それに収穫出来るのは
成長を観察して食べてと一石二鳥!!

2年前にベランダのプランターに植えてみたけど虫がつかないという
ゴーヤに虫がついて実もならずダメでした

はじめまして ご訪問とコメントありがとうございました^^
可愛いゴーヤですね
今年は特に節電を言われた夏だったので作っておられるお家をあちこちでみかけました^^

リックちゃん 可愛いです~~
わんこはみんな親近感がもてるけど特に同じ犬種のシーズーちゃんはいとおしく感じます^^
ウチは今4歳9カ月です リックちゃんもおなじくらいかなぁ・・^^

チャンプルおいしそ~~
グリーンカーテンご近所さんはこぞってやってましたけどみなさん不発でした。
実がなるなんてすごいです。

mi-koさんへ
ホントに偶然ですね
気が合うのかも

mi-koさんゴーヤあんまり好きじゃないんですか?
うちはゴーヤ好きで、よくゴーヤチャンプルにしますよ
うちが隣だったらよかったのになぁ

しずくさんへ
うちも二年前に初めてグリーンカーテンにしてみたんですよ
虫がつかないっていうのは聞いたことがあります
でも、実家のゴーヤにもついたって言ってました
ゴーヤの大きさは一昨年の方が大かったな
今年は何故だろう?

華音さんへ
ご訪問&コメントありがとうございますぅ
うれしいです(=⌒ー⌒=)

そうなんですよ、ワンコみ〜んなかわいくて、みなさんのブログ見てかわい〜って思いながら癒やされてます
華音さんのブログでシーズーをみつけたのであまりのかわいさにコメントしちゃいました
うちのリックは7才5カ月です。もうおじさんです(・∀・)

ローママさんへ
ゴーヤチャンプル美味しいですよね
他の食べ方を知らないということもありますが…

今年やっぱり不作ですか?
うちのも一昨年に比べると大きさ半分、数は激減です
なんででしょう?
早くから暑くなったのも原因のひとつなのかなぁ?

収穫おめでとう!
かわいいゴーヤ、おうちで作ったのはおいしかったでしょうね。
リックちゃんは…食べられないね。
お散歩、どこに行ったのかなぁ?

ままさんへ
うちで作ったものっておいしいですね~
今日も網戸を開けて、ハサミでシソをチョキンって切ってそのままキッチンへ
なんて便利なんでしょ~
ベランダ菜園最高ですね。まだこれだけですが・・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 収穫:

« ハード? ソフト? | トップページ | やっちゃった〜(;´Д`A ```(バド) »