帰宅時間8時間半。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。(つぶやき)
東海~関東~東北へと台風が直撃。先週の台風被害に遭われた地域に再び被害がなかったことを祈ります。
そして、今回の台風でも被害が最小限でありますように・・・
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
昨日は中野の体育館でバドミントンの予定があったので、荷物を持って出勤。
でも台風
朝、慌てて出たので鍵
でも、帰り一緒だし大丈夫って安心してたんだけどね・・・
午後1時ごろ
「台風なのでバドミントンは中止になったよ」
「りょうか~い」
「鍵忘れたんだよね?どうする?」
「あ~、そうだ、鍵忘れて来たんだぁ。。。どうしよ~」
いつもなら忘れてもいいようにって予備を持ち歩いてるんだけど、今日に限って持ってない
ま、様子でもみて考えようってのん気に考えてた私。
2:30になったら、台風が近づいて交通機関もストップする可能性もあるので、急ぎの仕事がない人は帰るようにって言われました。
ん~しょうがない・・・
旦那さんの会社方面経由してぐるっと帰ろうって思ったら、
「外出した~」ってメール。
え~ 困ったなぁ。。。
外出している先は都営新宿線の駅の辺りで、5時過ぎには終わるということ。
じゃ、都営新宿線の終点の本八幡まで行ってそこで待つことにしよ~
「終わったよ~ でも雨風
この時点では総武線・東西線運転見合わせだけど、都営新宿線は動いていてものすご~い人が降りて来てました。
でも、旦那サンがやっとの思いで駅まで行った頃には、都営新宿線までストップしてしまい、半蔵門線で総武線動くのを待つために錦糸町に向かったんだけど、いつ運転再開するかわからず、とうとう身動きが取れなくなりました
「どうした?合流できた?」って電話
「あ、悪いんだけど、錦糸町で足止めになってるから回ってくれる?」
「いいよ、どこまで行けばいい?」
結局、息子が葛西から錦糸町まで迎えに行き
(実は私たちは息子の結婚と同時期の再婚なのですよ・・・)
渋滞してて大変だったと思うけど、助かったぁ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日は、お休み
母と妹と食事に行ってきます
« 久しぶりに・・・(犬) | トップページ | ホテルのランチ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月山和紙で作った「灯り」(2015.02.11)
- 真珠のワークショップ(2015.02.01)
- 真珠でつくるアクセサリー(2014.12.14)
- りんご~♪(2014.12.03)
- 秋祭り(2014.09.21)
「仕事・通勤」カテゴリの記事
- 今年もあとわずか(2013.12.28)
- 壊したわけでは・・・(;´▽`A``(2013.03.13)
- 待ってるんだよね~(2012.12.28)
- 今年もサマータイム(2012.07.12)
- 初めてのお花見(2012.04.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お家が遠かったですね。

電車が止まってたくさんの人で混雑していたとか。
無事に帰れて良かったです。
お疲れさまでした〜
投稿: まま | 2011年9月22日 (木) 08時44分
おはよう~

さすがに、今回台風の着て時間が、帰宅ラッシュと重なったから、
大変だったよね
鍵か~
たまにあるよね、忘れること・・・
うちの場合賃貸で、上に大家さんが住んでるので、
合鍵を持ってるし、多分締め出されることはないんだけど・・・
本当昨日はお疲れ様でした
投稿: ゆー | 2011年9月22日 (木) 09時01分
3月の大震災の日と同様うちの主人また帰宅難民になりました。
都内の会社に居れば早くに帰宅出来たんだけど昨日は埼玉に出かけて
いたので6:00に帰ると言ってメールきたけど途中で電車が止まり
帰ってきたのは11:00すぎでした・・・
昨日は風が強かったですね
投稿: しずく | 2011年9月22日 (木) 09時12分
電車も飛行機も、ほとんどの交通機関が止まってたよね。
帰りの時間、早めに出ても結局は時間つぶさないと、って人がたくさんだった。
そんな中、息子さんが大活躍でよかった~!
え?え?息子さんのご結婚と、まめさんの再婚が同時期?!
ほえ~そういうことがあるんだね~(●^o^●)
でもめでたいことが重なって、いいことだっ
投稿: じゃまいここ | 2011年9月22日 (木) 09時24分
まめさん大変でしたね~。お疲れ様でした。


でも、そういう時に助けに駆けつけてくれる息子ちゃんて、母想いで優しい~~
我が息子もそうなって欲しいです。
で…小さい字で書かれていた、息子ちゃんと同時期の再婚だなんて、まめさん達ご夫婦は、まだまだアツアツなのかしら??
うふっ、羨ましい
投稿: mi-ko | 2011年9月22日 (木) 21時42分
お疲れ様でした。

帰宅難民になった人たちもたくさんいたようで
首都圏は交通機関がストップすると身動きが
取れなくて大変ですよね。
でも息子さんのおかげで無事帰宅できほんとうに
良かったですね
お孫ちゃんもいらっしゃるのですね
投稿: ゆめちゃん | 2011年9月22日 (木) 21時57分
二駅手前までは来てたんですよね~
鍵があればそのまま帰れたんですよ・・・
ホントに家が遠かったです
鍵、大事です。。
投稿: まめ | 2011年9月22日 (木) 22時38分
今回は帰宅時間に当たっちゃったからよけい大変になっちゃったんだね
早いところではお昼に帰宅命令を出した会社もあるみたい~
その判断で人の差が出ちゃったとか。
鍵さえあれば楽勝だったんだけどね
投稿: まめ | 2011年9月22日 (木) 22時41分
しずくさんのご主人も「今日に限って」っていうパターンだったんですね
ホントよりにもよってデスよ。。
電車が途中で止まり、中で何時間もって言う人はよりにもよってこんなところでっていう思いだったんだろうな
投稿: まめ | 2011年9月22日 (木) 22時44分
今回は息子が頼もしく見えちゃったりして。。。
でも、時間つぶすのっ大変ですよ~
トドールには後から後からお客さんが来て「あいにくただいま満席でございます」って店員さんが来る人来る人に言ってましたよ。
あまり長くいるのも悪いと店を出てきました。
投稿: まめ | 2011年9月22日 (木) 22時47分
段々そんなふうになって行くものですね
大学生の頃は同じ家に住みながら「久しぶり!」状態でしたから
きゃ、あの小さい字見えちゃいましたか。。。
投稿: まめ | 2011年9月22日 (木) 22時49分
こんな時、本当に首都圏はすぐやられちゃいます
もうひとつ、とにかく鍵です、鍵!!
今回は息子に助けられましたよ
免許取らせておいてよかった
投稿: まめ | 2011年9月22日 (木) 22時51分
ニュースで観ましたが今回の台風ではかなりの帰宅困難者がでたみたいですね。。
お疲れだったでしょう・・
無事に帰宅できてヨカッタですね^^
投稿: 華音 | 2011年9月23日 (金) 20時22分
ありがとうございます。
私は普通の帰宅困難者とは違い、自分のミスから来た困難者なんですよね
以後、気をつけます
投稿: まめ | 2011年9月24日 (土) 22時55分