忘年会
「バドミントン」カテゴリの記事
- バドミントン合宿 ~in湯河原♪~(2014.11.29)
- バドミントン交流会(2014.10.17)
- 秋季大会(2014.10.14)
- バドミントン部内大会(2014.09.08)
- 今年も行って来ました!(観光編)(2014.08.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
この記事へのコメントは終了しました。
忘年会いいね
可愛いキーホルダーだね♪
笛もついてるなら、防犯にもいいね♪
投稿: ゆー | 2011年12月17日 (土) 19時52分
忘年会 お疲れ様でした
お名前も覚えたし これから 仲良くなっていくのかな~
仲間は 良いですね~
可愛い キーホルダー 笛もなるなんて凝ってますね~
投稿: ジンママ | 2011年12月17日 (土) 20時15分
私も昨日は忘年会(女子会)でした~~。
車で行ったので、ノンアルで飲んだ気分になってきました
まめさんも楽しい忘年会になったみたいですね!
皆さんと交流して、次のバドミントンは益々楽しめますね
バドミントンのキーホルダーは、やはりクラブに行く時のバックにでもするのですか??
投稿: mi-ko | 2011年12月17日 (土) 21時52分
いい感じに練習してるね~

新しいところは刺激もいっぱい、出会いもいっぱいで良いよね
投稿: ゆかっち | 2011年12月17日 (土) 22時04分
お酒が入ると、話しも余計弾むし親近感も沸いてくるもんね
)
今まで新入りだしちょっと遠慮してたところもあるので(って思ってるのは私だけみたいだけど・・・
これからはのびのびと練習に参加できるような気がするんだぁ
投稿: まめ | 2011年12月18日 (日) 00時06分
忘年会楽しかったですよ

二次会まで行っちゃった・・・
居酒屋さんなのに、ほとんどの人がチョコレートパフェだとかアイス盛り合わせとか。
バドミントンの人ってそういうのが好きな人おおいのかなぁ
投稿: まめ | 2011年12月18日 (日) 00時08分
女子会だったんですね~

私はあんまりお酒飲まないんだけど、「飲もうかな」って思ったときにちょっと甘い系のお酒をちょっと・・
昨日はカルピスサワーを飲んできました。
1杯半で気持ちよくなりました
キーホルダーは会社帰りの練習用バッグにつけようかな
投稿: まめ | 2011年12月18日 (日) 00時11分
そうそう、いろんな人練習っていいよね

相手のレベルも癖もわからないところでやるというのも大切だね
雰囲気にも慣れてきたので、会社帰りでも疲れないのが不思議。
投稿: まめ | 2011年12月18日 (日) 00時13分
宴会ですかぁ
そういうのもいいですねぇ
投稿: kuonitiban | 2011年12月18日 (日) 18時22分
これ笛なんだ??
最初、ノリかと思ったw(@_@)
オーダーメイドの匂いがぷんぷんするキーホルダー♪
いいね~宝物になるね(*^_^*)
投稿: じゃまいここ | 2011年12月18日 (日) 20時36分
忘年会は楽しかったかな

楽しい仲間の輪が広がると練習も楽しさが
増してきますね
キーホルダーもバトミントンという感じで
可愛い~~
投稿: ゆめちゃん | 2011年12月18日 (日) 21時21分
お久しぶりですぅ~
金曜日の忘年会は kuonitiban さんが行ってたクラブの忘年会だったんですよ
クラブ創設の話とかいろいろ聞けましたよ
ちょっと懐かしくなりませんか?
投稿: まめ | 2011年12月18日 (日) 23時01分
なかなかいいでしょ?
バドミントンする人はラケットバックとかにこういうのつけてたりするんだよね~
そんなとき、危ない目に遭いそうになったら「ぴ~」って笛を吹く・・・
バッグ背負ってるからね~ 吹けるかな?
投稿: まめ | 2011年12月18日 (日) 23時03分
バドミントンの人との忘年会って年齢も職業もバラバラで、上下関係もないので余計楽しいんですよね~
このキーホルダーが欲しい一心でメール会員になったんですよ
投稿: まめ | 2011年12月18日 (日) 23時05分