部内大会
昨日は最近入った港区のクラブの部内大会でした。
体育館はちょっと遠くて東京の西の方・・・都下まで行ってきました。
9時集合だったので、朝7時半に家を出て地下鉄~西武新宿線。
朝なんて平日とおなじよーな時間。
そうそう、頼んでおいたウェアが出来たので、さっそく着替え。
u-toさんは会員ではないんだけど、いつかは港区の試合に出るかもしれないので、ついでに買っておきました。
背面はこのクラブ名前。
やっぱりみんなと同じウェアを着ていると一体感が沸きますね~
6チームに分け2つのブロックで対戦。そのあと順位決定戦という形。
私のチームは最初のリーグでは1勝1敗だったのでリーグ2位。
そのあの3位4位決定戦では負けて結果は4位でした。
関東だけど、昨日はかなり寒かったのかな~
体育館の中が寒くて寒くて・・・充電式のカイロ持ってくればよかった・・・
u-toさんはビジターで参加したのに、ナント優勝です(v^ー゜)ヤッタネ!!
ひとりにだけ当たる「大当たり」クジが、参加賞の中に隠されてたんだけど、ナントそれ、u-toさん大当たりでした
ここで”運”を使い果たしたってことがないといいんだけど・・・
また今年中に大会をやろうっていう話だったけど、寒さ・暑さを考えて次回春か秋にってことになりました。
寒いのもいやだけど、夏の暑いのもいやだ~
« イメージフラワー | トップページ | 冬のベランダ野菜 »
「バドミントン」カテゴリの記事
- バドミントン合宿 ~in湯河原♪~(2014.11.29)
- バドミントン交流会(2014.10.17)
- 秋季大会(2014.10.14)
- バドミントン部内大会(2014.09.08)
- 今年も行って来ました!(観光編)(2014.08.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウエァーが一緒だと「一致団結」って感じがしますよね!
それに、揃ってると「チームが強そう~」です!
そして…
u-toさん、優勝おめでとうございました
それに…大当たり
絶対「運」がついてますよ
この調子で宝くじも買って当てちゃいましょう。
あっ、それから…
先ほど、ベランダガーデニングに挑戦中!のブログも
覗いてきました!
水栽培ってあっという間に大きくなるのですね~
すぐに収穫できちゃいそう
投稿: mi-ko | 2012年1月16日 (月) 21時48分
同じウェアを着ていると一体感が沸きますよね~
気分が高まって 良い調子に エンジンが付いちゃう感じわかります
チームって 良いですね~ 連帯感 あるある
u-toさん、優勝おめでとうございます
素晴らしい~ 実力ですね~ 更に カッコよく 見えたでしょうね~
結果残して 次も 期待できますね~
良い汗流して お疲れ様でした
投稿: ジンママ | 2012年1月17日 (火) 06時54分
優勝&くじも大あたりで、年明け早々凄い運~
まめさんも、便乗して運をあやかって下さい~
投稿: ゆー | 2012年1月17日 (火) 09時01分
u-toさん優勝そして大当り~~おめでとう
新年早々いいことづくめで幸先宜しいのでは・・・
朝早くて大変だったけど良かったですね
投稿: ゆめちゃん | 2012年1月17日 (火) 09時37分
優勝おめでとうございます~
凄いですね~
投稿: tamirin | 2012年1月17日 (火) 10時59分
体育館って夏は暑いし冬は寒いっ
でもスポーツするなら動いて暖かくなる冬はいいよね~
カイロは必須かっ待ち時間とかね。
お揃いウェア、テンションあがるだろうな~(*^_^*)
投稿: じゃまいここ | 2012年1月17日 (火) 21時29分
mi-ko さんへ
優勝はメンバーに助けられたからでしょうね~
ウエアはチームの人と同じだと「一緒だ~!」って気持ちになるんですよね
私ってくじ運悪くて、忘年会はビンゴ最後から3人に入っちゃうし、新年会もゲームが最後から2番目だし・・・
すこしは運がこないかな?
あ、もう1つのブログ見てくださったんですね
わからないことばかりなので、記録に残そうかなって思ったのと、知ってるひとが見て、何かアドバイスもらえるかな~っていうのでやってるんですよ。
水耕栽培もまだまだ手探りです
投稿: まめ | 2012年1月17日 (火) 22時23分
ジンママさんへ
今回始めての参加で当日ウェアが届いたので早速着て参加して優勝~なんてよけい気分いいですよね
更にかっこよく見えたかというと・・・それはないかなぁ。。。
一日バドミントンして大当たりも出ていい一日になりました
投稿: まめ | 2012年1月17日 (火) 22時26分
ゆーさんへ
そうそう「あやかりたい~!」
でも「あげない」って言われそ~
くじ運もやってこ~い
投稿: まめ | 2012年1月17日 (火) 22時27分
ゆめちゃんへ
車で行っちゃおうかな~とも思ったんだけど、きっと懇親会でu-toさん飲むだろうから帰りは私の運転。ちょっと長距離過ぎるので朝7時半に出ることにしました。
でも帰りはその方が寝て帰ってきたのでよかったな~
投稿: まめ | 2012年1月17日 (火) 22時30分
tamirinさんへ
初コメントですね
ありがとうございます。
試合は体育館がホントに寒くて怪我もなく出来たうえに優勝できたのでu-toさんはラッキーでした。
今度は私が優勝したいな~
投稿: まめ | 2012年1月17日 (火) 22時35分
じゃまいここさんへ
体育館は極寒でしたよ
でも、動くと結構汗かくんですよ。
で、終わると急激に寒くなるっていう繰り返しの一日でした。
せっかく買った充電式カイロ忘れちゃったんだよね
この時期スポーツでもカイロは必需品です
投稿: まめ | 2012年1月17日 (火) 22時37分