あ~、携帯電話
未だにふつ~の携帯電話を使っている私です
と、そういうことは置いておいて・・・ あんまり記事とは関係ないんだけどね
友達がコンビニを経営しているので、今日は会社帰りに寄ってちょっと買い物をしてきました。同じものを買うなら、友達のところで買って協力しないとね
支払いは携帯にチャージしたカード払い
今日は息子が帰りに顔を出すというので、デザートでも一緒に渡そうとこれを買ってきました
これを5つ買ったので、バランスがいいようにと友達が紙袋に入れてくれました。
サンキューっとそれを持って途中下車した駅へ向かいました
電車が来るまでどのくらいかと腕時計をしていないので携帯で時間を見ようとしたら「あれ?ない」
バッグの中をガサゴソガサゴソ・・・ でもない。。
そしたら友達が「忘れ物だよ~」と私の携帯電話を持って来てくれました。
支払いのとき、携帯電話をICカードリーダーに乗せて、紙袋に入れてくれてるのに気をとられ、そのまま忘れちゃったんですね
携帯電話を手放さないよう気をつけないとね
« 壊れちゃった・・・(´;ω;`)ウウ・・・ | トップページ | じゃじゃ麺 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月山和紙で作った「灯り」(2015.02.11)
- 真珠のワークショップ(2015.02.01)
- 真珠でつくるアクセサリー(2014.12.14)
- りんご~♪(2014.12.03)
- 秋祭り(2014.09.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはよう~
わかるなこれ~何かに気をとられるとつい大事なもの忘れて・・・
でもお友達のコンビニで良かったね・・・
私なんて今携帯忘れたら、仕事でも使ってるので、冷や汗ものかも
プリンパフェ美味しそう~
投稿: ゆー | 2012年2月28日 (火) 09時42分
1つの事に気を取られるともう一つがつい疎かになっちゃいますね


私もしょっちゅうなので良く解ります
でもお友達のお店だったからすぐに届けてもらえて本当に良かったね
こんな美味しそうなデザートをいただいて息子さんも大喜びだったのでは・・・
投稿: ゆめちゃん | 2012年2月28日 (火) 14時56分
私もスマホは持ってない組です(/∀\*)。
)。
なんだかまだまだセキュリティ面やGPS絡みの悪用とかの面で、未熟というか、
問題ありな感じがして手が伸びません(強がりじゃないですからね
私はスーパーなどに買い物に行くと、会計を済ませて、商品を持たずに店を去る
というカッコイイ癖があります('ー') 。
「お客さま~!」と声をかけてもらい、ソソクサ商品を取りに戻るんですけどね
投稿: popo | 2012年2月28日 (火) 15時44分
バックの中をガサゴソガサゴソ…
あ~~~ある。ある。わかる~~
私の場合、バックの底に隠れている事が多いです
(焦ってるとなかなか見つからない携帯です)
でも、お友達から届けてもらい良かったですね~
デザート美味しそ~~
久しぶりにプリン食べたくなってきましたぁ
投稿: mi-ko | 2012年2月28日 (火) 19時39分
仕事でも他のことをちょっとやったら忘れちゃうんだよね~
携帯電話をカードリーダーに乗せて忘れるなんて重症だなぁ。。。
ほんとに友達のところでよかった
投稿: まめ | 2012年2月28日 (火) 20時34分
本当に一つのことに気をとられると忘れちゃうんですよね
知らないお店だったら、あら忘れ物だわってレジの所に預かって、
取りに来るのを待つんだろうなぁ。
このデザートはセブンイレブンですよ~
中にチョコの塊が入ってました
投稿: まめ | 2012年2月28日 (火) 20時37分
かっこよく決めてそのあとはその逆ですねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
でも、私もおつりだけ受け取って買ったものを受け取らずにってありますよ
いやいや、なにしに買い物来たの?って感じです
投稿: まめ | 2012年2月28日 (火) 20時40分
バッグの中をガサゴソってよくあります
どれが嫌でインナーバッグ入れたのにやっぱりガサゴソ・・・
昨日は荷物置いてバッグ置いて真剣にガサゴサやってたら
友達が「忘れ物だよ~」って来てくれてホッ
投稿: まめ | 2012年2月28日 (火) 20時42分