最近のトラックバック

2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« ベビーリーフ(水耕栽培) | トップページ | 小松菜の水耕栽培…失敗! »

じゃがいも栽培始めました!

最近勉強のために見ている「NHK 野菜の時間」でじゃがいもの育て方っていうのをやってました。

初心者向きっていうので、それじゃ~やってみよう

 

今日関東は一日シトシト雨でした。

晴れの日にやるのが理想的なんだろうとは思うんだけど、平日は無理だし・・・

こんなとき、マンションベランダは雨でもできるのが助かりますね

 

種イモは食用に売っているジャガイモではなく園芸店に売っている「種イモ」を使うことということだったので、買いに行って来ましたよ~ 

売り場、わかるかな~ってちょっと不安だったんだけど、行ってみたらすごいんです。

あるかな~なんてもんじゃないんです。いろんな種類がどか~んと売ってました

どんな種類にしようかな~とも思ったんだけど、最初だし定番「男爵イモ」にけって~o(*^▽^*)o

P1030462

くぼみは栄養をもらったところなので、その逆に芽が集まってるそうです。

このジャガイモを半分に切り、切り口を防腐効果のある草木灰をつけてからプランターに植えつけます。

P1030467

プランターの場合、盛り土は増し土という方法になるので、最初の土はかなり少なくプランターの半分くらいまで。

そこに、ジャガイモの切り口を下にして二つ置きました。

P1030469

こんな感じでいいのかな~

とちょっと不安だけど土をかけておしまい

P1030470

このあと芽かきなどをしながら2回増し土をするんですって。

« ベビーリーフ(水耕栽培) | トップページ | 小松菜の水耕栽培…失敗! »

ベランダガーデン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じゃがいも栽培始めました!:

« ベビーリーフ(水耕栽培) | トップページ | 小松菜の水耕栽培…失敗! »