3連バドです ~バドミントン~
土曜日・日曜日と練習~合宿~試合と3連バドやってきました。
会社帰りに行ってるクラブの合宿が土曜日13時からあったので、11時までレインボークラブ(本籍というのでしょうか)の練習に行ってから合宿の地「埼玉県加須市」まで向かいました
合宿は土曜日13時から27日夕方(?)までの予定。
私たちは翌日試合があったので、初日夕食で練習終了するまで参加してきました
オールショート・ヘアピン&クロスヘアピン・バックドロップ・バッククリアの練習をフットワークを混ぜて練習しました。
こういうのってパターン練習っていうのかな?
普段こういう練習って一般のクラブではやらないので、すっごく新鮮で楽しかったなぁ
翌日試合を控えていたので、翌日に響かないようセーブしてやろうって言ってたんだけど、2分という時間設定もあって、結局できる範囲で一生懸命やっちゃいましたぁ
全般的にいうと、とにかく足が動かない。。。
バックドロップやバッククリアは真後ろを向くイメージでってやったんだけど、コントロールめちゃくちゃ
でも、これってできるようになると試合の時、ほんとに役立つんだよね
あ~、できるようになりたいっ
ひととおりの練習が合わった後、ミックスのペアを決めていくつか対戦したあと、女子ダブルスや男子ダブルス・ミックスでいろんな対戦がありました。
が、みんな、パターン練習で足に来てまして、足が重い重い
いつもなら取れるようなものも動けない。。。
でも、ゲームをやめようとする人はいない。
みんなバドミントン好きだよね
私たちはここまでで合宿を終え、帰りに途中の「いなほの湯」に寄って疲れた体を癒してから帰りました。
足がだるくて棒のようになっていたんだけど、ここのお風呂に入ってリラックス。
気持ちよかった
そして、今日。市内の大会でした。
女子ダブルスに出てきました。
リーグ5チームあったので、4試合。
結果は2勝2敗。得意の勝率5割の結果になってしまいました。
でも、これも危なかったんですよぉ。。
1ゲームずつ取ったあとのファイナルゲーム。点を取ったり取られたりのシーソーゲーム。
最後20-20で延長なし。あと1本で決まるという試合でした
前回の同じような場面で、最後は私がサーブミスして終了っていうことがあったので、二度とそんな失敗はしないように・・・
今回は相手のサーブでしたが、もう後はなし。サービスエースを取られないよう、ミスをしないよう慎重に慎重にでも積極的にを心がけ、なんとか勝つことができました。
ほんとに勝ち負けがつかないくらいの点数でしたよ
試合中、昨日やったあのバッククリアができたらな~っていうシーンがいくつもありました。
上ランクの試合をみてるとみんなできてるんですよね~
頑張って練習してみようかな、できるようになるかどうかはわからないけどね
« スパイラルブーケ | トップページ | きゃ、しばらく行けないc(>ω<)ゞ »
「バドミントン」カテゴリの記事
- バドミントン合宿 ~in湯河原♪~(2014.11.29)
- バドミントン交流会(2014.10.17)
- 秋季大会(2014.10.14)
- バドミントン部内大会(2014.09.08)
- 今年も行って来ました!(観光編)(2014.08.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
バトまみれの休日 お疲れ様でした
凄いですね~ バト3日も出来るなんて
体力有るんですね~
温泉つかって体の筋肉温めて 体調も回復して
良い試合できましたね
お仲間との交流も楽しそうですね~
リックちゃん お留守番ご苦労様でした
投稿: ジンママ | 2012年5月28日 (月) 07時14分
バトミントンなら、私もちょっとやってみたいかなって
思っていたら、この間、テレビでバトミントンのプロの人が出てて、
テニスよりも、バレーよりも、サーブの速さが凄くて
かなりの瞬発力が必要な、実は一番ハードなスポーツって
言ってました~
サーブの早さは400㌔のスピード…
ヒョエ~ですよw(゚o゚)w
今回も試合勝ててよかったね♪
私、まめさん、尊敬しちゃう~
投稿: ゆー | 2012年5月28日 (月) 11時14分
コメントありがと~
お休みバドミントン三昧してきました
バドミントン友達からは「体力ないよね~」って言われてます
でも、会社の人にそれを話すと「どんだけ体力あるんだ」って言われます
翌日の試合に筋肉痛を残さないため、控えめにやるつもりだったんだけど・・・
温泉でしっかりほぐしてきました
投稿: まめ | 2012年5月28日 (月) 20時10分
コメントありがと~



スマッシュの速さのことだよね?
初速って打った瞬間だけどそのときにはそのくらいのスピードが出るらしいね
あ、でもそれはトップレベルの人の話で、私たちのようなレベルはちょ~遅いです
対戦相手の男性がスマッシュのフォームになったら即座に後ろ向きます
「逃げ」の体勢です
投稿: まめ | 2012年5月28日 (月) 20時11分
まめさんの体力にはビックリですヾ(*゚A`)ノ
バトって結構足にくるから大変だよね
温泉に浸かってのんびりできたようで良かったね(o^-^o)
投稿: ゆめちゃん | 2012年5月28日 (月) 20時22分
コメントありがと~
私は体力ない方なんだけどね~
目いっぱい動いた後の温泉でほぐしたので、昨日は筋肉痛ありませんでしたよ
あ、今日もないです
投稿: まめ | 2012年5月28日 (月) 20時35分