最近のトラックバック

2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« トライシメトリカル | トップページ | シャルパント »

コーン

今日のアレンジはコーンでした

Kakohkui4qwyawjdh40k


円錐形に構成するシメトリカルのアレンジメントです。

今回の注意事項として最初に先生から言われたことは、花が上に集中しないように、底辺をしっかりとということでした。

最初のうちは花が上に集中しないようにやってたんだけど、全体的にできてきた後、底辺をしっかりうめなくてはいけないっていうことが出来なくて。

先生に指摘されて「あ、そうだった。。。」

なかなかうまくできませんね~ 

これでアレンジメントコース25課程修了しました。

2月にはプリザーブドの試験、4月にはアレンジメント1級の試験があるので、しばらくはそれに向けてのレッスンになります。

頑張るぞ~

« トライシメトリカル | トップページ | シャルパント »

フラワーアレンジメント」カテゴリの記事

コメント

円錐形のアレンジはコーンというのですね。
私のアレンジでは「ウ」が頭に付いて
「ウコン」
と言うのですよ
やっぱ、まめさんのアレンジとは
どっかでつながっているんだな~って思いますね。
花の配置のバランス。。。
わかります!わかります!
素敵にアレンジされていますよね~
試験、頑張ってくださいね(*^^)v
応援しています

これも素敵ですね~!
アレンジメントっていろんな型のルールがあるんですね。
当たり前と言われればそうなんですが、難しそう…
でも、決まるところに決まった時って、満足感が違うんでしょうね
試験も応援しています。
好きなことを極める姿、私も見習いたい所です。

好きなことにとことん一生懸命に取り組んでいて
素晴らしいです(*^ー゚)bグッジョブ!!
試験が立て続けにありますが。。。お体に気を付けてね(*^-^)
楽しく取り組んでいるまめさんの姿見習わなくっちゃ
ワタシも楽しみながら頑張ろうヽ(´▽`)/

mi-koさんへ
mi-koさんのところは「ウコン」っていうんですね~
なぜかお酒を想像してしまった。。。
お花の配置やルールって本当によくで出来てるな~って思いますよね
オーバルなんて正面から見ると重ならないようになってるし
ルールに従ってみじか~くしないといけないのに、切って短くして「あ~切りすぎた」っていうのが怖くて切れない
アレンジは思い切りも大事ですよね

紫鳳さんへ
そうなんですよ、いろんなルールがあるんですよ
それにしたがってアレンジすると、あら不思議ちゃんとできてる~
っていうアレンジができるの
先生のアレンジがきれいに見えるのはお花の表情を最大限に
出してるんですよね~
先生によくできたって言われると、達成感があってうれしい瞬間なんですぅ~

lovableさんへ
途中で投げ出しがちな性格なので、「試験受けるぞ~「っていう目標
があれば続けられるかと思って。。。

そしたらはまっちゃいました
今は試験合格が目標だけど、アレンジをすることが今すごく楽しいんですよ~
楽しくて家にお花があって明るくなって一石二鳥、いや三鳥?

まめさん、おはよう~
素敵すぎる~(*≧∀≦*)
試験か~まめさんなら、大丈夫だね♪
試験合格に向けて頑張ってね♪

いつも ステキなお花に癒されます
試験続きですね~
頑張るまめさんですから 又難関突破 頑張って下さいね~
春は楽しい事が待ってそうですね
お花に囲まれて しあわせーな 気分 良いな~

ゆーさんへ
お花ってすごいよね~
癒される~って感じ
試験はね~筆記も大変なんだけど実技が大変で・・・
ただ今特訓中ですぅ~

ジンママさんへ
今は試験に向けての練習なので、家の中はお花がいっぱいで、いっぱい癒してくれてますこれで合格できれば最高なんだけどね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コーン:

« トライシメトリカル | トップページ | シャルパント »