ついにできたぁ~ヽ(´▽`)/
前回のブログに書いた「手作りワイヤーケース」できましたぁ~
久しぶりのミシン・・・ 子供が小学校以来?中学校以来だったかなぁ~
久しぶりにミシン使いましたよ
糸を通すのってこうだっけぇ~?って思いながらの手作り作業。
一度縫ったものを、あ、手順違ったとほどいたりして二度手間三度手間のような作業になっちゃったけどなんとかついにできましたぁ~
青いテープも使ったのは、生地で覆うと短い方のワイヤーが潜っちゃったり、ワイヤーの太さが隠れちゃったりするので、番号が見えるようにしてみました
ここにあるのが持っているワイヤー全部です。
4センチ幅で作ってあるので、これから増えていっても1カ所に2本は入りますよ
上は飛び出さないように覆って蓋のようにしてしまえるようにしました~
これで危うく逆さまにばらまきそうになるという心配もなくなったかな~
結婚式のウェルカムボードの装花。プリザーブドで作って贈ろうかと思うんだけど、今日は100円の造花で試作品を作ってみました
リボンは家にあった間に合わせなので、ちょっと貧弱だけど、こんなイメージでもっと豪華な薔薇とリボンで作ってみようかと思います。
最近のコメント