最近のトラックバック

2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« そんなはずじゃ・・・ | トップページ | やっと終わりました »

いよいよ明後日です

フラワーアレンジメントの試験がついに明後日に近づいてきました。

試験はブーケとアレンジです。木曜日にはアレンジ2種類練習しました

P1050593


P1050594


いつもはイタルスなんだけど、今回はグニユーカリで練習。

いや~使いにくかったぁ~

長いまま使うのはいいんだけど、短く切って使うのに手間がかかって…

グニユーカリが花材で出たら、ほんっとに頑張らないと。。。

今日は、キャスケードブーケの練習もしたんだけど、スマイラックスがなかったので、今回使ったグニユーカリで作ってみました。

P1050598


フローラルテープも試験のために1箱買ったんだけど、テープを巻きすぎるせいか1箱使い切っちゃいました。

試験用に1本買い足したんだけど、使いきらないように、黄色っぽいテープで練習たんですよ。写真を撮るとテープの色目立ちますね~

明日先生のところで残り二つのアレンジとキャスケードブーケの練習をして試験前練習は終わりです。

そして、明後日がいよいよ試験本番。筆記試験もあるので、覚えたもの忘れないようにしなくちゃ。。。

« そんなはずじゃ・・・ | トップページ | やっと終わりました »

フラワーアレンジメント」カテゴリの記事

コメント

白いお花のブーケって、やっぱりステキ!
今まで、いろんなところに飾られてるアレンジメント、
じっくり見たことがなかったんですけど、
いろんな型があって、色合いによって雰囲気が
全然違うって凄いなって思いました。
今度から、アレンジメント見かけたら、よく観察してみよーっと
筆記試験もあるんですねっ?
無事合格、お祈りしています!

なんて ステキな 綺麗な ブーケなんでしょう~
見とれちゃいました
まめさん 器用ですね~
明日の試験 絶対 大丈夫ですよ~
こんなに 人の心を動かす ステキな作品作れるんですもの
頑張って下さいね~
応援してますよ~

アレンジメント本当に豪華で素敵ですね
白いお花ってこんなに素敵なんだ~と感心しきりです
まめさんの頑張りは特上です
自信を持って当日も頑張ってくださいね
応援しています  
ーファイトー

紫鳳さんへ
同系色のブーケってシンプルだけどステキでしょ~
前にワイン色の薔薇とスプレーカーネーションっていうのも作ったんだけど、これもステキな感じにできましたよ~
同じデザインでも、色合わせによってイメージって違ってできるものなんですね~
試験、とうとう明日ですよ~
頑張ろう!!

 ジンママさんへ
きゃ、みとれちゃうなんて・・・
実物みると花の向きは違ってるしガタガタだし・・・
明日試験なのに、どうなるんだろってかなり心配です。
ブーケとアレンジを90分で作らないといけないいですもん
でも、自分なりに頑張ってきた結果を試すすもりで頑張ってきま~す

ゆめちゃんへ
無謀にも孫をもつ年になってからの試験ですよぉ。。。
アレンジは言われたことをすぐ忘れちゃうし
筆記の方は今までの試験内容とほとんど変わらないので、意外とす~っと入ってくるんです。今回の試験で初めて覚えることもあるので、
それを中心に覚えるのにちょっと時間がかかって・・・
明日、試験のときに頭の中が真っ白にならないことを祈るだけですよぉ~
あ、ドキドキしてきたぁ~

こんにちは。
コメント頂きありがとうございます。
NFDの試験だったんですね。今日? いかがでしたか?
実は私もNFD勉強中です。以前に3級をそのままにしていて喪失してしまったので、やり直しです。お互い頑張りましょうね。

いよいよなんですね~
これまで頑張って練習されてきたので
自信を持って臨んでくださいね
大丈夫!大丈夫!
どのスタイルも綺麗に仕上がっていますもの
まめさん、良い結果報告まってますね

試験、緊張するー!(@Д@;
頑張ってね♪
でもこんなすっごいの作れるなんて、試験なくてもいいくらい!
リックちゃんはお留守番?応援しなくちゃだね

色々なアレンジでどれも個性が光ります~✿
S字のアレンジ 難しそうですネ
前向きで一生懸命取り組んでいらっしゃるまめさん素敵ですよ
試験に向けてガンバッテね ヽ(´▽`)/ ファイト

reityさんへ
ご訪問&コメントありがとうございます。
試験は29日なんですよ~
受けるのはNFDさんではないんですよ~
フラワーアレンジにもいろいろありますよね~
ヨーロッパ風とかパリ風とか・・・
今やってるのはパリ風のアレンジで、やればやるほと難しい。。。
でも面白さも感じています。
ドキドキですが、頑張って来ます

mi-koさんへ
そうなんです、いよいよっていうかとうとうなんですよ
ついにその日が来てしまっっていうた感じです。
どのスタイルが試験課題になるんだろう、とっても苦手だったものも苦手意識がなくなってきたので、どれがきても100%出し切れるように緊張しないで頑張れるといいなぁ~

lovableさんへ
どのスタイルも難しくて・・・
ここまで来るのに本当に先生が頭をかかえるくらいの生徒だったんですよ。
とりあえずそれなりの形にはなって来たけど、それでも抜けちゃうところがあって
今まで先生に注意されたことを忘れないように、頑張ってきま~す

わー素敵~(*≧∀≦*)
まめさん、凄い~
ウェディングに飾りたかった~
試験頑張ってね♪
応援してます(o^-^o)

じゃまいここさんへ
試験緊張した~!
前のプリザーブドの試験の時には手が震えちゃったんだけど、今回はその震えはなかったよ~
写真のアレンジは先生に直していただいたものなんだぁ。。。
私が作ったものはとても載せられない

ゆーさんへ
そうそう、もっと早く習ってたら息子の結婚式に何かの形で作れたのになぁ。。。
子供はひとりしかいないので残念デス。
次はウェディングコースでもやってみようかと計画中。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いよいよ明後日です:

« そんなはずじゃ・・・ | トップページ | やっと終わりました »