ちょっと遊びで作ってみたけど
アレンジの試験が終わって、あんなにいっぱいあったお花もなくなって寂しいリビングになっちゃいました
私が入ってるフラワーアレンジメント協会では、毎月「今月の花」のメールが来ます。
ホームページに掲載されているんだけど、それを参考に作ってみようと挑戦。
出ている花も違うんだけど、ん~難しい。。。
参考にはしたんだけど、方法めっちゃクチャ
来週には支部研究会と言って、先生方の勉強会があります。
私は初めての参加。
3つのコースがあって、花器は持っているものがあればそれを使います。
今日、その中の一つを整理していてうっかり割っちゃいましたぁ
来週なのに、これからの注文で間に合うの?
慌てて連絡したらまだ間に合うって。
よかった~
「インテリアフラワー」カテゴリの記事
- ちょっと遊びで作ってみたけど(2013.05.10)
- 免状授与式(2012.07.16)
- やりました~(v^ー゜)ヤッタネ!!(2012.03.07)
- 試験(2012.02.22)
- ワンポイントフラワー&イマジネーション(2012.01.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
これってどんなアレンジになっているんでしょう?

お花はカーネーションかな
綺麗な色で・・・
やっぱりお部屋にお花があると良いですね
投稿: ゆめちゃん | 2013年5月11日 (土) 11時15分
私もまめさんを見習って何か習い事しようかなぁ、と
思い始めたんだ(o^-^o)
ちゃんと習いにいけば三日坊主にもならないしね
投稿: じゃまいここ | 2013年5月11日 (土) 19時18分
参考にしながら、ちょちょいのちょい!って作っちゃうんですもの~すごいですよ!
別々の花器だけど、アイビーのアーチが
一つの作品になっていて、素敵です(*^。^*)
お花は癒されますよね~(*^。^*)
投稿: mi-ko | 2013年5月11日 (土) 23時46分
お花がある生活 良いですね~
見ただけで 作れるなんて すごいですね~
やっぱり センスが良いまめさんですね
先生方の勉強会初参加 緊張ですね~
頑張ってくださいね
投稿: ジンママ | 2013年5月12日 (日) 02時28分
お花はカーネーションです~
ゆめちゃん、当たりぃ
ガラスの器と、小さいオアシスをアルミホイルで包んで、アイビーの葉で隠したんですよ。
二つのカーネーションをアイビーで繋げて作りました。
難しかったデス
投稿: まめ | 2013年5月12日 (日) 21時26分
そうそう、私も自分じゃできないし、習うなら試験に向かう気持ちで真面目に
やるんじゃないかなって思ったんですよ~
楽しいことを見つけるっていう意味もあったんです~
投稿: まめ | 2013年5月12日 (日) 21時28分
ちょちょいのちょいって出来たらいいですよね~
これだけでもかなり時間をかけたんですよ。難しかった。。。
リビングに花があるだけでぱ~って明るくなるような気がしますよね~
花は絶やさず置きたいですね
投稿: まめ | 2013年5月12日 (日) 21時31分
これ、私が考えたんじゃないんです~
本部の先生のデザインをまねて作ってみたんです。
かなり時間かかっちゃいました。
もれからいろんなアレンジ作って、作ることにも慣れて行きたいなって
思います。
投稿: まめ | 2013年5月12日 (日) 21時33分
まめさん こんにちわ
そして 初めましてaoi sora。です
いつも お花のアレンジに魅せられています
紫のカーネーション ムーンダストですか?
この種類 4色の紫だったと思います。。。
では また
投稿: aoi sora。 | 2013年5月14日 (火) 16時53分
ご訪問&コメントありがとうございます。
アレンジはまだまだなんですけど、花って癒されますよね~
その花をもっとステキに見せることが出来たらって思いますね
カーネーションの名前はお店でこれって買ってきたのでわからないんです
投稿: まめ | 2013年5月15日 (水) 00時29分