あかりたち
先日作った月山和紙のキャンドルホルダーとぼんぼりはいつもブログにコメントを残してくれるmi-koさん が作ったあかりをブログに載せていたのを見て「私も作りた~い」と月山和紙の制作をされている「せいのまゆみさん」を紹介してもらったんです。
そのせいのまゆみさんの作品が目黒区役所の売店に10日間展示されていると聞いて、最終日の26日に友達を誘って行って来ました。
売店の方に許可をいただいて写真を撮って来ました(◎´∀`)ノ
mi-koさんの作品のクシュクシュ・・・どうなってるのかなって思ってたらなるほどこうやるんだぁ~
穴をあけるのもこうやってるんだぁ~とじっくりジックリ・・・
来週は月山に行くので、もっともっとじっくり見て見たいなぁ~と思いました(*^-^)
せいのまゆみさんの「あかりたち展」が9月に仙台であるそうです。
近ければ行きたかったのになぁ~
ブログをご覧いただいてる方でお近くのかたは是非~!!
帰りはこれもせいのまゆみさんに紹介していただいた「Island Food WAPIO」
に行って来ました。
お店は目黒川沿いにあってとても駅そばとは思えないほど静かなところ。
お料理も美味しかった~
4皿と飲み物で一人2,300円なんて、信じられない値段でしょ~??
美味しくて満腹でこのお値段。また行きたいなぁ~
« テーブル花 | トップページ | せんだ~い♪(バドミントン編) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月山和紙で作った「灯り」(2015.02.11)
- 真珠のワークショップ(2015.02.01)
- 真珠でつくるアクセサリー(2014.12.14)
- りんご~♪(2014.12.03)
- 秋祭り(2014.09.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
まめさん、まゆみさんの展示いってらしたんですね♪
とても温かい作品ばかりでしょ~(≧∇≦)
一目でハマっちゃうのわかりますよね~~(*^。^*)
こちらへいらっしゃる前に、まゆみさんの作品と
出会えて良かったです("⌒∇⌒")
あと1週間くらいで会えますね~(≧∇≦)
楽しみに待ってますね~( ´∀`)/~~
投稿: mi-ko | 2013年7月27日 (土) 22時51分
和紙のあかり
素敵ですね
色々な事に興味を持ちしっかり実行できちゃうまめさん
素敵な灯りを作ってね
投稿: ゆめちゃん | 2013年7月28日 (日) 14時55分
は~い、行って来ましたぁ~!
ステキな灯りを見ることができて行ってよかったです。
私のぼんぼりってmi-koさんにも言われた通り小さかったです。
もっと大きく風船を膨らませないといけなかったんですね~
それとくしゅくしゅもやっとわかりました。
来週は仙台屋さんにお世話になるので、実際にまた見られるのかな~
って楽しみにしてます。
mi-koさんにお会いできるのも今からとっても楽しみです♪
投稿: まめ | 2013年7月28日 (日) 23時51分
アレンジの試験も終わって、アレンジからちょっと離れて
みたいなって思ったんですよね~
子供も独立したし、時間もたっぷりあるので、いろんなこと
やってみたくなったんですよ~
投稿: まめ | 2013年7月28日 (日) 23時55分
素敵な作品 ですね~
心が 穏やかになって 温かいね~
まめさん 次は 和紙のあかりに 挑戦ですね
次から次と ファイト 感じて カッコー
月山 にも いらっしゃるんですね
楽しみごと いっぱい あって
素敵な生活 頑張るまめさん 素敵です
投稿: ジンママ | 2013年7月29日 (月) 18時07分
和紙のあかりってぼわ~んとした光で気持ちが落ちく感じになるんですよ~
和紙で何かを作るのは難しくて・・・
でも見るのは落ち着くので、いいんですよね~
土日試合で月曜日はみんなで観光です。
ちょっと羽伸ばしてきま~す♪
投稿: まめ | 2013年8月 1日 (木) 23時45分