今年もあとわずか
今日は28日。
今年のカレンダーがとっても嬉しくて、9日もお休みがあるんです

これはとっても嬉しいぃ~

社会人になって最初の勤務先は銀行だったんですよ。
そのころは大みそかまで銀行ってやってたので、当然31日までの勤務。
ということはお休みは三が日だけ。
それに比べて今年は9日。ナント3倍もお休みなんです~

年末だけで4日もあるので、お掃除やお正月準備も楽ですね

今日は部屋の掃除、キッチンシンクの掃除を私。
換気扇と窓&網戸掃除はu-toさんと分担。
最後に玄関も掃除して、お正月飾りをかけておしまい。
こんな飾りを作ってみました

白い花はアーティシカルの薔薇。
白と赤の水引は先生に分けていただき、金色の水引と扇は勉強会で使ったものの再利用。
赤い実はクリスマスリースに使ったもののあまりです。
こんな雰囲気かなぁ~って自分なりに工夫してみました

このお正月はこのお飾りで迎えます

« ぶ~け | トップページ | 恒例のペット連れ日帰りツアー »
「フラワーアレンジメント」カテゴリの記事
- 体験会(2014.07.10)
- まずは初めの一歩(2014.04.12)
- らせん状(2014.03.30)
- 日本フラワー&ガーデンショー(2014.03.26)
- 大作です(2014.03.08)
「仕事・通勤」カテゴリの記事
- 今年もあとわずか(2013.12.28)
- 壊したわけでは・・・(;´▽`A``(2013.03.13)
- 待ってるんだよね~(2012.12.28)
- 今年もサマータイム(2012.07.12)
- 初めてのお花見(2012.04.11)
「生活」カテゴリの記事
- 修理(2014.06.05)
- 恒例になったお食事(2014.04.22)
- 今年もあとわずか(2013.12.28)
- イタリアンレストランでの結婚式(2013.03.30)
- アーティシカルのコサージュ(2013.03.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今年はカレンダーが上手い具合で
9連休 嬉しいですよね~
ジンママは10連休 初めてこんなに連休出来る年 初めてです
まめさん 銀行員経験者だったんですか~
お堅い仕事 ご苦労様でした
素敵な手作り 飾りに 良い新年迎えられますね
手作りの お正月飾り ひときわ目を引きますね~
今年も一年 ありがとうございました
良いと年を お迎えください
投稿: ジンママ | 2013年12月30日 (月) 04時48分
私も9連休です。

久しぶりの長期の年末年始のお休みで、
ゆっくりできそう~(*^。^*)
このお正月飾りが、
再利用などで出来上がった作品とは思えないほどの
素敵さですね
きっと、素敵な新年が迎えられる事でしょ~(*^。^*)
良い年末年始をお迎えくださいね~
投稿: mi-ko | 2013年12月30日 (月) 19時37分
とうとう大晦日になってしまいましたね~
今年は訪問いただきコメントもありがとうございました。
このお正月には初めて自分でデザインしつくったお飾りで年を越すことができそうです。
ジンママさんのコメントに勇気づけられていろいろ挑戦できた部分もあるんですよ~
ラオ意念もよろしくお願いしま~す
投稿: まめ | 2013年12月31日 (火) 16時53分
今年はmi-koさんとお逢いすることができた嬉しい年になりました
同じアレンジをしているmi-koさんに褒められるとテンション急上昇
mi-koさんも試験ですよね~
年明け早々かな?応援してます。
来年は2月、雪旅籠に行く予定なので、またお逢いできると嬉しいです~
来年もよろしくお願いしま~す
投稿: まめ | 2013年12月31日 (火) 16時57分
あけましておめでとうございます。

いよいよ『フランス』ですね
アレンジメントの修行も大変でしょうけど、
時間の許す限り、観光もしてきてくださいね~!
そして、薄れてきた私の記憶を呼び起こしてください
今年もよろしくお願いします。
投稿: 紫鳳 | 2014年1月 1日 (水) 11時08分
明けましておめでとうございます。
年が明けましたね~
そうなんです、いよいよフランスなんですよ~
行程表とかいろいろ書類も届きました。
いよいよなんだなぁ~って感じです。
行ったことを書く予定なので思い出していただけるといいですね~
でも、観光はちょっとだけなので、あまり期待しないでね
投稿: まめ | 2014年1月 1日 (水) 20時12分