最近のトラックバック

2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 豪華にできたリース | トップページ | 今年最後の試合~♪ »

第一歩

昨日、初めてリース講習会を開催しました

 
いずれは開校って思っているだけでは何も変わらないと思い、まずはクリスマスリースの体験会で、教育実習的にできればと思い計画。
9月ごろから「どんなリースにしよう~」と企画し、会場日程を決めて行動開始。
 
アレンジの先生にも相談させていただいて、昨日リース講習会をやりました
どんなリースかというと・・・
 
Photo
 
こんな星型です☆
どんな風に固定したらいいんだろうと試行錯誤。
ワイヤーを後ろに巻きつける方法でやってみたら、薔薇に出がさわり花びらを傷つけ、花びらがぽろぽろと・・・
これじゃダメだなぁ~
サハラを後ろに固定したらどうかなとやってみると、正面からみるとサハラ丸見えだし
 
なかなかうまくできなかったんだけど、最終的にはサハラを小さくして、挿したあとグルーで固定という方法にしました。
それで、出来上がったリースたちです 
 
Dsc_0409 
 
黒板の前に一列に並べてみました。
 
 
Dsc_0411 
これだけ並ぶと壮観~
 
ほとんどがバドミントン関係者だったので、気楽である反面、恥ずかしさと見られてる~ってこともあって余計に緊張~
今回の講習会で「経験」「勉強」「反省」と一日でたくさんの事を学んだような気がします。
 
 
夜には自宅で、お嫁ちゃんへの単独講習・・・???
孫ちゃんが寝てる間にやっちゃおう~
 
一工夫してこちらも素敵なリースができました

« 豪華にできたリース | トップページ | 今年最後の試合~♪ »

ブリザーブドフラワー」カテゴリの記事

コメント

お星さまのリース☆✿
とっても素敵です(v^ー゜)ヤッタネ!!
バトミントンの皆さんに喜ばれ良かったですね
何事も経験ですよね。。。生徒さんから教えていただくことがたくさんありますよね
ワタシも生徒さんから沢山のことを学びました(*^ー゚)bグッジョブ!!
まめさん先生ヽ(´▽`)/バンザイ

まめ先生~やったね~
講習会の先生 かっこいーね~
今まで勉強した成果 いっぱい みなさんに
教えてあげて 作品できあがり 感激だったでしょ~
ウルウルしちゃいましたよ~
なんでも 頑張るまめさん 素敵ですよ~尊敬しちゃいます
お星様の クリスマスリース 大成功ですね
バトのお友達も 超感激だったでしょー
これからも 飛躍 ご活躍 応援させて下さい
お疲れさまでした

lovableさんへ
お星さまのリースかわいくできました~
最初はワイヤーで固定したんだけど、作業中花びらをさわってしまい
傷つけちゃって花びらぼろぼろ。
試行錯誤の結果、サハラを張り付ける方法にしてなるべく簡単に。。。
みんなも楽しんでもらえて、私も講習デビューもできたし良かったと思います。
何事も経験ですね

ジンママさんへ
私が今まで先生に教えていただいたことを伝えたという講習会。
先生の一言一言を思い出しながらですね
プリザーブドフラワーってどういものなのか、保存方法はどうすれば
いいのかや、花びらの開かせ方とか習ったこと全部です
出来上がってみんあ楽しかった~って言ったもらえて本当に感動しました
いずれは教室もやっていいたいな~って実感した講習会でした

いくら顔見知りとはいえ、
大人数での講習会は緊張しますよね?
でも、皆さんにまめさんがやってきた
お花のあれこれをお伝えできて
良かったですよね♪
私も近かったら、バドミントンのお仲間に
混ざって受けたいです(*≧∀≦*)

そうそう~
この星形のリース…我が家にもあります!
プリはないので、造花で作ってみようかなぁ~(^^)v

mi-koさんへ
わかりますぅ~?
バドミントンのメンバーやお子様たちの前での講習緊張~ですよ
言い漏れはなかったかな?間違えたこと言ってないかな?
みんなの前に立つこと自体ドキドキなのに、違った面を見られてるという恥ずかしさもあるからね~
mi-koさんが近かったら参加してもらって、半分以上講師交代しちゃうな
超~~楽
ご自宅にある星型ロースで作ってみてください~
追加で注文したら今年度完売ということだったので、別の星型5個買ったんですよ。
それで今日2個作ってみました
それはまた今度アップしますね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第一歩:

« 豪華にできたリース | トップページ | 今年最後の試合~♪ »