最近のトラックバック

2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

仕事・通勤

今年もあとわずか

今日は28日。

今年のカレンダーがとっても嬉しくて、9日もお休みがあるんです
これはとっても嬉しいぃ~
 
 
社会人になって最初の勤務先は銀行だったんですよ。
そのころは大みそかまで銀行ってやってたので、当然31日までの勤務。
 
ということはお休みは三が日だけ。
それに比べて今年は9日。ナント3倍もお休みなんです~
 
 
年末だけで4日もあるので、お掃除やお正月準備も楽ですね
 
今日は部屋の掃除、キッチンシンクの掃除を私。
換気扇と窓&網戸掃除はu-toさんと分担。
 
最後に玄関も掃除して、お正月飾りをかけておしまい。
 
 
P1020188
 
 
こんな飾りを作ってみました
 
白い花はアーティシカルの薔薇。
白と赤の水引は先生に分けていただき、金色の水引と扇は勉強会で使ったものの再利用。
赤い実はクリスマスリースに使ったもののあまりです。
 
こんな雰囲気かなぁ~って自分なりに工夫してみました
 
このお正月はこのお飾りで迎えます

壊したわけでは・・・(;´▽`A``

昨日、会社でパソコンから印刷したら、「ガガ…」って音がして紙詰まり。

プリンターの中のトレイからの印刷ではなく、手差しトレイからの印刷だったので紙詰まり部分も横の扉の内側。

説明に書いてあるとおり、レバーを引いて開けようとしたら、「ガタ!」って引っかかって開かないの

でも、明けないと詰まってる紙が取り出せないし

もう一度開けようとしても同じ。

え~?なんで?いつもなら普通に開くのに

雑な性格の私は、そのまま「えい!」って開けちゃいました

そしたら「バキン」って中の感光体?ローラー?がパカって開いちゃいまして、そのあと復旧不能。。。

え?壊しちゃった?

保守をお願いして見てもらったら、最初に引っかかってた時点でもう部品が割れてたんだそううで・・・ 

そう、私がやる前には逆側がすでに割れたってことで、私が壊したワケではなかったんですよ

今日は復旧して普通に使えるようになりましたぁ

 

005


美容院に行って来たリックです。

P1050408


ちょっとさっぱり

小さい毛玉が出来ちゃってたんだけど、今度は作らないようにしようね

待ってるんだよね~

リックのアレルギーで通院中で、今週もお医者さんに行って来ました

Kakosgjwgxwoyqjqizzh_2
膝の上に座って順番待ちしてます。

そこを後ろから

Kako4hnj96ey0eipdoqu_3


「ん~、もうちょとかな?おとなしく待とうね~

Kakoeeh0lvfyqh2kg3yw
「もうすぐだよ

なんて会話があったら面白いのにね~

一方的に私が話してるだけだけどね

 

アレルギーは、耳の中に菌とカビだったんだけど、今はきれいになり、薬も飲まなくてよくなりました。

”痒かゆ”もおしまいですぅ

005


今日は仕事納めでした

終わった後かる~く一杯…私はリンゴジュースとウーロン茶でしたが打ち上げやって帰って来ました~

さて明日はまずはキッチンの片づけ、それから押入の中とか、とにかく物がグチャグチャしてきたので整理してさっぱりする予定です。

頑張ろう

今年もサマータイム

今年も来週から30分繰り上げのサマータイムが始まります。

う~ん、朝の30分。戦いです、時間と。

去年も書いたんだけど、9時始まりの会社なんだけど私が会社に到着する8:20にはほとんど全員が既に出勤。

だからサマータイムだからといって出勤時間を早めないとっていう人はほとんどいないんですよ。

私は8:20到着。これじゃあまりにもギリギリなのでちょっとだけ早めに家を出ようかと思っています。

早く帰れるのはいいんだけど、会社帰りのバドミントンは6:30から。

4:30に会社が終わり、6:30まで2時間どうやって過ごすのか・・・課題です。

初めてのお花見

関東では桜が満開になりましたね~

この間の土日はお花見真っ盛りってところでしたね

私も日曜日に初めて「お花見」に行って来ました

シート敷いて桜満喫してきました~

P1030686_3

P1030684

翌日は会社のお昼休みに近くの「増上寺」まで行って来ました

P1030691

P1030699

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

日曜日、リックはお留守番だったので、お花見の前にお散歩でした

P1030666

P1030672

お天気がよくて、気持ちよかったね~~

帰宅指示が出たので

今日はうちの会社でお披露目をすることがあって、朝からそちらの方に行き来賓の方の受け付け、レセプション、記念品配り・・・

今日の天気は午後から台風並みの風雨とのこと。

今週は今日以外はマーク。なんで今日に限って・・・

開始時間になるまで担当の人は天気は大丈夫かと心配ばかりで、外に行って空を見上げては「う~ん。。。」

でも、なんとかお披露目の会とレセプションが終わるまで雨は大丈夫でした

 

会場の方の仕事も終わって会社に戻ったのが2時前。

戻った途端、雨風が強くならないうちに、電車が止まらないうちにと帰宅指示。

そのまま帰ってきたので、今日はデスクでの仕事はまったくしないまま帰ってきました

 

家に着いたのは3時。まだ明るい時間。雨も風もまだちょっと強いくらいだったけど、だんだん強くなってきました。

携帯電話のiコンシェルからは次々と電車見合わせのメッセージ。

早く帰ってきてよかった~

u-toさんは電車が止まったのでということで飲み電車待ち

いや、ただ飲みたかっただけなのかも~

  

私は帰ってきて外にも行けないし時間ばかりあるので、久々パンを焼いてみました

P1030611

たまごを塗るタイミングが遅く、うまくテカりませんでした

米粉で作ったのでモチモチパンになりました。

レーズンがあったらよかったな~

 

さて、これからコーヒー入れて焼いたパンでも食べよう

千葉も雪の朝でした

一日遅れの記事になってしまったけど、昨日の朝は千葉も雪で明るい朝でした

P1030103

マンション2階からの景色です。

雪っていってもうっすらなんだけどね

通勤にはかかとの低い靴でしっかりと踏みしめるように歩いて行きました。

つるんってひっくり返ったら大変 

それでもヒールの細く高い靴履いている人もいました。

怖くないのかな~

 

リックはのんびりこんな風に寝ています

P1030102

               ↑

       お~い、半分身体が落ちかけてるよ~

P1030096

               ↑

       無理やり隙間に入って寝ちゃいました。。。

 

下見に行ってきました(*^m^)

1月4日が仕事始めでした

知ってる人のほとんどが4日から仕事なんですよ・・・

前は5日からとか6日からの人が多かったのになぁ。。。

  

今年の仕事初日は新年の挨拶もあるので早めの出勤です。

早いせいもあってか、乗った駅から座れちゃいましたぁ

いつもこんな楽な通勤だといいんだけど(○゚ε゚○)

 

4時まで仕事して、そのあと会社の食堂で新年会。

終わったあと、所属クラブの新年会が今週土曜日にあるので下見がてら幹事役の人と待ち合わせてプチ新年会。

初めての店なので、どんな料理があるのかどんな雰囲気の店なのかじっくり見て来ました。

ただ飲みに行ったワケではありませんよ~

お店の人と土曜日の打ち合わせもちゃ~んとして来ました。

打ち合わせの結果、二人が気に入ったメニューを新年会コースに追加して貰いました。

 

クラブの人なら誰でも知ってるこの幹事さん、彼女に宴会のことを任せたら細やかな配慮、みんなに満足してもらうための企画とかいろいろ考えてくれます。

幹事は彼女以外にはいないよね~

 P1030041

遊びに夢中になってるリックです

P1030045_2  

おわった~o(*^▽^*)o

今日は仕事納めでした

2時まで仕事してそのあと食堂で納会でした。

今年の年末年始の休みは6日間。

6日なんてあっという間に終わっちゃうんだよね

 

年末年始の予定は・・・

29日 大掃除

30日 u-toさんバドミントン打ち納め 私実家の大掃除

31日 寝正月の準備

1日 夜中に近くの神社に初詣、そのあとはのんびり

2日 実家に年始挨拶(妹・息子家族も集まる予定)

3日 バドミントン打ち始め

4日 仕事始め

こうやって書くと、やっぱり短い・・・

 

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

 

自宅サロンoluoluのゆーさんのブログを見て「そっか~、おもちゃ100円ショップにあるんだぁ」と思い、さっそくボールを買って来ました。

しばし、遊ぶ姿をご覧ください~

P1020532

20111228

P1020538_2

P1020539

P1020541  

私が手を出そうとすると、しっかりとくわえて取られないようにします。

取らないのにね~

帰宅時間8時間半。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。(つぶやき)

東海~関東~東北へと台風が直撃。先週の台風被害に遭われた地域に再び被害がなかったことを祈ります。

そして、今回の台風でも被害が最小限でありますように・・・

 

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

 

昨日は中野の体育館でバドミントンの予定があったので、荷物を持って出勤。

でも台風来てるしな~  どうだろうな~ と思いながら。。

 

朝、慌てて出たので鍵 を持って出るのを忘れちゃいました

でも、帰り一緒だし大丈夫って安心してたんだけどね・・・

 

午後1時ごろ

「台風なのでバドミントンは中止になったよ」

「りょうか~い」

「鍵忘れたんだよね?どうする?」

「あ~、そうだ、鍵忘れて来たんだぁ。。。どうしよ~」

 

いつもなら忘れてもいいようにって予備を持ち歩いてるんだけど、今日に限って持ってない  

ま、様子でもみて考えようってのん気に考えてた私。

 

2:30になったら、台風が近づいて交通機関もストップする可能性もあるので、急ぎの仕事がない人は帰るようにって言われました。

 

ん~しょうがない・・・

旦那さんの会社方面経由してぐるっと帰ろうって思ったら、

「外出した~」ってメール。

 

え~  困ったなぁ。。。

外出している先は都営新宿線の駅の辺りで、5時過ぎには終わるということ。

じゃ、都営新宿線の終点の本八幡まで行ってそこで待つことにしよ~

その駅なら慣れてるし、2時間くらいならすぐだしと思い、そこでドトール 行ったり化粧品屋さん 行ったりしてうろうろ

 

5時過ぎに

「終わったよ~ でも雨風 が強く外出られないので様子見るってメール。

この時点では総武線・東西線運転見合わせだけど、都営新宿線は動いていてものすご~い人が降りて来てました。

でも、旦那サンがやっとの思いで駅まで行った頃には、都営新宿線までストップしてしまい、半蔵門線で総武線動くのを待つために錦糸町に向かったんだけど、いつ運転再開するかわからず、とうとう身動きが取れなくなりました

そんな時に息子に鍵を忘れたことを言ってあったので、

「どうした?合流できた?」って電話

「あ、悪いんだけど、錦糸町で足止めになってるから回ってくれる?」

「いいよ、どこまで行けばいい?」

結局、息子が葛西から錦糸町まで迎えに行き 、そのあとお嫁ちゃんと孫ちゃんと合流してから私を拾い、食事して帰ってきたら11:30。

(実は私たちは息子の結婚と同時期の再婚なのですよ・・・)

渋滞してて大変だったと思うけど、助かったぁ

息子よ ありがとね~

を持ってたら3:30には家 に着いてたはずなのにぃ

自分の不注意で大変なことになっちゃいました

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

今日は、お休み

母と妹と食事に行ってきます

より以前の記事一覧